
目次
〜地域の皆さまと一緒に「健康の輪」を広げたい〜
いつもおりた内科クリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。また、金沢情報を見ていただき、興味を持っていただき、当院のホームページのブログをご覧いただき、ありがとうございます。おかげさまで当院は、このたび開院1周年を迎えることができました。
これまで支えてくださった地域の皆さま、患者さま、ご家族の皆さまに心より感謝申し上げます。
1周年祭の詳細について解説いたしますので、ぜひお読みいただき、ご参加ください。
🩺この1年の歩みと、私たちの想い
当院は「おなかとカメラと糖尿病」をテーマに、
内科・消化器内科・内視鏡内科・糖尿病内科・内分泌内科・健康診断・訪問診療まで幅広く対応し、
地域の皆さまの健康をトータルで支えるクリニックを目指してまいりました。特に、
①胃カメラ・大腸カメラ・腹部エコー・超音波内視鏡(EUS)『患者様にやさしい苦痛の少ない充実した検査』
②女性医師+管理栄養士チームによる栄養指導・生活習慣病診療
③地域に寄り添う『訪問診療』
に力をいれてきました。
病気を診るだけでなく、患者様の人生と向き合い、寄り添う医療を大切にするライフパートナーのようなクリニックを目指してきました。
そんな私たちの1年間の感謝を込めて、地域の皆さまと交流できる記念イベントを開催いたします。
🎉「おりた内科クリニック 開院1周年祭」開催!
-
日時:2025年10月26日(日) 11:00〜15:00
-
会場:おりた内科クリニック(野々市市御経塚1丁目445)
※駐車場に限りがありますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。
🌸2つの「健康の輪」を広げるために
おりた内科クリニックでは、開院当初から「健康の輪を地域に広げる」ことを理念に掲げています。
今回の1周年祭では、その想いを2つの形で表現します。
① 健康を“学び・考える”輪
健康講座や健診の普及活動、地域イベントなどを通じて、
「どうすれば健康になれるか」を一緒に考えるきっかけを提供します。
予防・早期発見・日々の生活改善を通して、皆さまの健康づくりを応援したいです。
② 信頼でつながる“医療の輪”
丁寧な診察や苦痛の少ない検査を通じて、
「おりたに相談すれば大丈夫」と思っていただける信頼関係を築きます。
医療を“提供する側”ではなく、“寄り添うパートナー”としてあり続けたいです。
🎥注目イベント①:院長による『内視鏡ライブデモ』
〜リアル模型を使った迫力の生実演!〜
消化器内科・内視鏡の専門医である織田典明院長が、
リアル模型(大腸ポリープ切除モデル・膵臓モデル)を使用し実際の検査・治療の流れをわかりやすく実演します!
🔹大腸ポリープ切除の生デモンストレーション
「ポリープを取るって、どうやっているの?」
そんな疑問にお答えするために、
実際に“スネア”と呼ばれる特殊な輪っかの器具を使って、
大腸ポリープを切除する様子をその場でお見せします。
普段はモニターの中でしか見られない治療を、
目の前でリアルに体験できる貴重な機会です。
『へぇ、こんなふうに取っているんだ!』と感じていただけることで、
大腸カメラやポリープ切除に対する不安やハードルが、
少しでも軽くなれば嬉しいです。
🔹膵がん早期発見に挑む超音波内視鏡(EUS)ライブ
もうひとつの見どころは、『超音波内視鏡(EUS)』による膵臓観察ライブです。
膵臓はおなかの奥深くにあり、非常に観察が難しい臓器です。
膵臓がんの早期発見は極めて困難であるのが残念ながら現状です。
今回は、膵臓観察モデルを使いながら、
『どのようにして膵臓を隅々まで観察しているのか』
『どうやって膵がんの早期発見につなげているのか』
を、院長が生解説します。
日常診療でも行っている専門的な『膵臓を守るための安心を提供する検査』を、
身近に感じていただける内容です。
難しい医療の世界を、楽しく・わかりやすくお伝えできればと思います。
💬見て、感じて、安心できる医療を
『大腸ポリープ切除ってどんな治療?』
『超音波内視鏡って何をするの?』
『本当に苦しくないの?』
そんな疑問に、院長がその場で分かりやすくお答えします。
アドリブ解説を交えたライブ感満点の時間になる予定です。
普段は見ることのできない、おりた院長自慢の内視鏡技術を、
ぜひ目の前で体感してください。
きっと『カメラを身近に感じる』きっかけになるはずです。
🍽注目②:健康屋台 〜食から整えるカラダづくり〜
糖尿病・生活習慣病の専門医である織田友希菜副院長と、
当院の管理栄養士チームが監修した健康フードメニューを販売します!
-
健康やきそば
-
腸活クレープ
-
骨強化おにぎり など
食を通じて『健康への第一歩』を体験できるブースです。
日々の食事を見直すきっかけとして、ぜひ味わってみてください。
🎨お子さま向けコーナーもいっぱい!
地域の皆さまが世代を超えて楽しめるように、
お子さま向けの体験コーナーやゲームもご用意しました。
-
お薬処方体験コーナー(兼六薬局監修)
お菓子を使って『薬剤師さん体験』ができます!ラムネ・飴などを一包化しよう -
以心伝心☆おえかきゲーム
-
スーパーボールすくい
おじいちゃん・おばあちゃんも一緒に参加できる内容で、
ご家族との笑顔と健康がつながるひとときをお届けします。
🏡訪問診療紹介ブースも設置
「通院が難しくなったらどうすればいいの?」
そんな方にも安心していただけるよう、
当院が力を入れている訪問診療の紹介ブースを設けています。
医師・看護師・栄養士がチームで支える『おうちの医療』を、ぜひご覧ください。
💬最後に 〜地域の皆さまとともに〜
今回の1周年祭は、単なるお祭りではありません。
『地域の皆さまの健康を支え、笑顔の輪を広げたい』という、
おりた内科クリニックの想いそのものです。
病気の治療だけでなく、予防・栄養・在宅支援・終末期まで、
人生のあらゆる段階で寄り添う“ライフパートナー”として、
これからも地域の健康を守り続けていきたいです。
皆さまの笑顔にお会いできることを、スタッフ一同心より楽しみにしております。
ぜひ、ご友人、ご家族、ご近所様とお誘いあわせの上、ご参加ください。
『おりた内科クリニック』でお待ちしております🩺